給与計算+労務手続代行プラン

当プランの特徴

社労士事務所ならではのサービスで迅速・正確に対応いたします

 

給与計算に8つの労働社会保険手続書類の作成をセット

 

作成頻度が高い書類であっても追加料金は発生いたしません

当プランに含まれる8つの手続書類

1 年度更新 前年度の労働保険料の確定申告と、当年度の概算保険料の申告・納付を行う

2

算定基礎届

社会保険料において毎年1回、保険料の元になる標準報酬月額を見直す届出
3 月額変更 社会保険において、固定的賃金が大幅に変わった場合に提出する届出(不要な場合もある)
4 賞与支払届 社会保険において、賞与を支払った場合に提出する届出
5 36協定

従業員を法定労働時間(1日8時間、1週40時間)を超えて労働させる場合、毎年提出が必要な届出

6

資格取得届

雇用保険または社会保険に加入している事業所において、従業員を採用した場合に行う届出

7

資格喪失届

雇用保険または社会保険に加入している事業所において、従業員が退職した場合に行う届出
8 離職証明書 雇用保険に加入している従業員が退職した場合に必要な書類

※上記以外の手続きについては「労働社会保険事務」のスポット契約をご利用ください。

►スポット契約の料金

月額料金(労務相談込、消費税別、源泉所得税込)

従業員数 月額基本料金 加算額
1名~5名  40,000円  + 700円 × 従業員数
6名~25名 50,000円
26名~40名 60,000円
41名~60名 70,000円
61名~80名 80,000円
81名~99名 95,000円
100名以上 別途協議

※タイムカードからの勤怠集計が伴う場合は、従業員1名につき300円が加算されます。

 

※労務相談が不要な場合はお値引致します。

 

 

勤怠集計なし

集計作業はお客様で行っていただきます。弊所指定のフォームに結果をご記入いただき、FAXまたはメールで送信してください。

 

勤怠集計あり

弊所にて集計作業を行います。タイムカード(またはそのデータ)をお送りください。

特典

 

(特典1) 月額基本料金には、労務相談費用が含まれています。

 

(特典2) 8つの無料手続き以外の手続等の費用は、全て30%割引価格で対応します。

 

(特典3) 退職者への源泉徴収票も無料で発送します。

 

(特典4) マイナンバーの管理・保管・破棄の業務も一括でお引き受けします。

 

(特典5) その他、自治体等への報告、会議や税務処理に必要な資料をご提供します。

 

オプション業務(消費税別、源泉所得税込)

賞与計算

 

賞与明細書・支給控除一覧表を作成し、PDFデータをメールにて送信します。

 

処理した月のみ、上記の給与計算月額料金に、以下の金額が加算されます。

 

基本料金 20,000円 +(社員数☓900円)

※弊所は原則PDFデータでのお渡しとなっております。

印刷・封入を行い、郵送での受け取りをご希望の場合はご相談ください。(別途料金必要:1名につき300円)

「労働社会保険事務」のみのご依頼も承っております。

まずは1枚の書類からでもお気軽にご依頼ください。

►労働社会保険事務アウトソーシング

業務案内

事務所