就業規則は「園のルールブック」です
優秀な人材を確保し、長く働いてもらうためには就業規則が必要不可欠です。
時間外労働や育児休業がしっかり整備されている園は職員の信頼を得ることができます。
適切な就業規則で園のルールを明確にし「働きやすい園」にしませんか?
就業規則の作成
就業規則とは、園や職員が守るべきルールを定めたものです。
時間外労働や育児休業などについて明記しておくことでトラブルを未然に防ぐことができます。
当事務所では園のルールや理念等をしっかりお聞きし、貴園のご要望に沿った最適な就業規則を作成いたします。
就業規則の改定
古い就業規則をそのまま使っていませんか?
現在の法律に合わなかったり矛盾が生じていたりする内容はトラブルの原因になりかねません。
古い規則を見直し、最新の園のルールブックに改定しましょう。
当事務所では現在の修行実態をしっかりと把握し、お客様と細かく確認しながら改定を行います。
➢トラブルの不安がなくなり園長様は本業に専念できます
➢職員は安心して働くことができ、労働意欲が高まります
➢園のルールが明確になり園と職員の信頼関係が向上します
就業規則を作成し、労働基準監督署に提出いたします。
データあり→お客様から現在の就業規則データ(Word等)をお預かりする場合
データなし→お客様側に就業規則データがなく、紙媒体でお預かりする場合
項目 | 料金 |
就業規則の作成および提出 | 200,000 |
就業規則の改定および届出(データあり) | 60,000 |
就業規則の改定および届出(データあり) | 100,000 |
☆個人の年金相談は取扱いしておりません。